HOME > ブログ > 運動会の企画、運営会社の選び方
運動会企画、制作
2015/04/13

運動会の企画、運営会社の選び方

ブログ編集部
ブログ

運動会プロジェクト ブログ編集部です。

 会社や労働組合で社内運動会をやることが決まった後
さぁ~どうやってそれを実現させようか、と思った時
ググってみると運動会の企画会社はいくつ見つかります。

 そのいくつか見つかったなかからどうやってパートナーを決めて行ったらいいか…

「運動会運動会 企画、運営会社の選び方」についてお話します。
 

運動会の企画、運営の会社ってどんな会社があるの? 

インターネットでしらべてみると…

  • 会場設営やディスプレー、レンタルが専門の会社が立ちあげた運動会専門のホームページ

  • 大手の旅行代理店や広告代理店などが立ち上げるホームページ

  • 運動会以外の社内イベント(式典、パーティー、レクレーション、スポーツ大会)がメインの会社が立ちあげたホームページ

それぞれのメリット、デメリット

 

〈会場設営、ディスプレーの会社〉

集会用テントなど会場設営で使う”物”を持っているので安価でお願いが出来る。

・その反面、運動会の進行、運営などの細かなノウハウは持ってないため、表面的な運動会にしかならない。 

〈大手の代理店のメリット、デメリット〉

・会社看板が大きいので、依頼をする事に自体は安心感は大きい。

・その反面、専門知識が少ないので、ご提案や打合せにリアリティが薄く、コストが高くなる

・ 自社でノウハウがないので専門の会社に外注。スムーズなやりとりが出来ない可能性が高い。
 (確認します…というコメントを多く聞くことに)

 

〈運動会専門ではないイベント会社〉

・式典などのイベントは得意なので、演出という部分をとれば、華やかなご提案をしていただける。

・大手代理店と同じく、運動会運営のノウハウ、経験が少ないため的確なアドバイスができない。

 

で、結局どんな会社にたのめばいいの?

 

結局は運動会を一番知っている会社です。
一番知っている、というのは経験はもちろんですが常に
運動会をどうやって楽しくしていこうか。

どうやってお客様の目的とするところを達成させるかを考えているか。

 でも、これ実は、ホームページを見ただけではわからないのです。
結局、お手数ではあるのですが、数社に声をかけ、担当者とお話をする事です。

そして、競技内容はもちろん、運動会競技以外のの装飾部分、会場設営のこと安全面
音響の事、映像のこと、司会者、タレントの事いろんな分野の事を知識として持っているか聞き出す事が必要です。

 

コレに関しては依頼をされる担当者の方も何が本当か、などわからないところです。
先にも書きましたが、数社にお話を聞いてみてどんな提案、どんなアドバイスをもらえるかで見極めていくことが必要です。

blog_toiaawse.png

Facebookで更新情報をチェック!